お仕事・資格ナビ
お仕事・やりたいことから学科を選ぼう!
卒業後の職種別学科ガイド!
メディアクリエイティブ学科
映像クリエイター
映像クリエイターとは、様々な映像作品を制作するクリエイターの総称です。テレビ番組などのディレクターや、映像編集者、Youtuberなどの配信者も含まれます。
プロダクションマネージャー
プロダクションマネージャーとは、様々な映像作品の制作を行う上での企画から予算、スケジュール進行などを管理するお仕事です。企画を実現するために非常に重要な役割を果たします。
映像ディレクター
映像ディレクターとは映像作品の制作において、企画・構成・撮影・編集まですべての工程に携わり、出演者、カメラマン、編集者などに指示を出し、制作を取り仕切る役割です。映画業界では監督と呼ばれる仕事です。
プロデューサー
プロデューサーとは、映像作品だけでなく、広告や音楽、舞台など様々な企画を行うための予算調達や管理を行う仕事です。予算に付随してスポンサーとの交渉や出演者、スタッフの人事などを司ります。
アシスタントディレクター(AD)
アシスタントディレクター(AD)とはディレクターを補佐する役目として準備段階から編集までの全ての工程で、さまざまな仕事を行います。ほとんどの場合はアシスタントディレクターを経て、ディレクターやプロデューサーといった立場になっていきます。
映像編集
撮影された映像をディレクター等の指示を受けて編集し、映像作品として仕上げる仕事です。編集のためのアプリケーションの使用はもちろん、作品の構成と意図を汲み取り、規定の時間に収めるための技術が必要となります。
映像クリエイター
撮影された映像をディレクター等の指示を受けて編集し、映像作品として仕上げる仕事です。編集のためのアプリケーションの使用はもちろん、作品の構成と意図を汲み取り、規定の時間に収めるための技術が必要となります。
コンポジター
コンポジットとは「映像合成」のこと。撮影された素材や、CG素材などを合成して映像作品として仕上げていくことを言います。コンポジターは合成の過程で解像度や色調などを調整してなじませ、全体を最適な状態に整える仕事です。
CGクリエイター
CGクリエイターとは、CG制作に関わるお仕事全般を表す総称です。モデラーやアニメーターなどさまざまな3DCG関連業種が含まれます。
YouTuber、VTuber、配信者
YouTubeなどの配信サイトなどで、自分で作った動画を配信するお仕事です。基本的にはフリーランスか副業である場合が多く、ある程度の再生回数があれば、YouTuber所属事務所に所属することができます。
目指すのはこんな資格です!
メディアクリエイティブ学科
知的財産管理技能士
総合デザイン科
グラフィックデザイナー
グラフィックデザイナーは、ポスターなどの広告物、商品のパッケージ、雑誌や書籍の表紙などをデザインするお仕事です。最近では、Webやゲームなどの業界でもデザインする人をグラフィックデザイナーと呼ぶことがあります。
Webデザイナー
Webデザイナーは、Webサイトを作るにあたって、主にWebサイトのビジュアルを担当するお仕事です。使いやすさやアクセスしやすさ、他社との差別化などさまざまな要素に対して対応することが求められます。
UIデザイナー
UIデザイナーとは、Webやアプリなどをユーザーがわかりやすく操作しやすくするための画面デザイン(UI)を行うお仕事です。文字の大きさやボタンの色、形などのデザインで、使いやすさが大きく変わります。
映像デザイナー
映像デザイナーとは、様々な場面で使用される映像をデザインするお仕事です。広告やWebなど目的のある動画制作において、企画から撮影、編集などをまとめて担当することもあります。
動画広告デザイナー
動画広告デザイナーとは、WebやYouTube、SNSなどで使用される動画広告を制作するお仕事です。様々なメディアによって必要な動画は異なるため、メディアによって作り分けていく必要があります。
モーショングラフィックスデザイナー
モーショングラフィックスデザイナーとは、主にAfterEffectsなどのソフトを使い、ロゴやイラスト、図形などの静止画に音と動きを加えて作品に仕上げるお仕事です。
目指すのはこんな資格です!
総合デザイン科
・Webクリエイター能力認定試験
・Photoshop®クリエイター能力認定試験
・Illustrator®クリエイター能力認定試験
グラフィック科
グラフィックデザイナー
グラフィックデザイナーは、ポスターなどの広告物、商品のパッケージ、雑誌や書籍の表紙などをデザインするお仕事です。最近では、Webやゲームなどの業界でもデザインする人をグラフィックデザイナーと呼ぶことがあります。
DTPオペレーター
DTPオペレーターとは、デザイナーが作成したデザインをもとに、印刷物として完成させるためのデータ調整を行い、印刷物を完成させるお仕事です。
イラストレーター
イラストレーターとは、目的に応じてイラストを描くお仕事です。本の挿絵、キャラクター、コンセプトアート、インフォグラフィックなど細分化された分野があります。
キャラクターデザイナー
キャラクターデザイナーとは、ゲームなどに出てくるキャラクターをデザインするお仕事です。キャラクターのイラストとは異なり、設定に応じてデザインし、顔の表情から服装、身につけている小物まで、立体的なデザインを作る必要があります。
ゲームグラフィッカー
ゲームグラフィッカーとは、ゲームの画面に表示されるキャラクターや背景、ボタン類などのゲームグラフィックを作るお仕事です。2Dを専門とする2Dグラフィッカーや、3Dを専門とする3Dグラフィッカーと呼ばれることもあります。
UIデザイナー
UIデザイナーとは、ゲームやアプリなどをユーザーがわかりやすく操作しやすくするための画面デザイン(UI)を行うお仕事です。文字の大きさやボタンの色、形などのデザインで、使いやすさが大きく変わります。
目指すのはこんな資格です。
グラフィック科
・色彩検定
・Photoshop®クリエイター能力認定試験
・Illustrator®クリエイター能力認定試験
Webデザイン科
Webクリエイター
Webクリエイターとは、Webサイトを作るにあたって、クライアントからの要望や目的などを聞き、それらをまとめてデザイン・コーディングを行なっていくお仕事です。
Webデザイナー
Webデザイナーは、Webサイトを作るにあたって、主にWebサイトのビジュアルを担当するお仕事です。使いやすさやアクセスしやすさ、他社との差別化などさまざまな要素に対して対応することが求められます。
Webコーダー
Webコーダーは、HTMLやCSSなどの言語を使って、デザイナーが作ったデザインをコーディングしていくお仕事です。
Webプログラマー
Webプログラマーは、コーダーが行うコーディングよりもさらに高度な言語(PHPやJAVAなど)を使い、WebサイトやWebアプリケーションなどのプログラミングを行うお仕事です。
フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアとは、WebデザイナーとWebコーダーを合わせた職種のことを言います。フロントエンドとは「ユーザーの目に見える部分」のことを言うため、目に見える部分のデザインやプログラミングを行なっている仕事のことを言います。
目指すのはこんな資格です。
Webデザイン科
・ウェブデザイン技能検定
・Webクリエイター能力認定試験
ゲーム科
ゲームクリエイター
ゲームクリエイターとは、ゲームのソフトやアプリを制作するお仕事の総称です。プランナー(企画)、プログラマー、グラフィッカー、キャラクターデザイナーなどさまざまな仕事が含まれます。
ゲームプログラマー
ゲームプログラマーとは、C言語やC++などの開発言語を使い、プログラミングを行い、ゲームを完成させていくお仕事です。
ゲームプランナー
ゲームプランナーとは、ゲームの企画を作り、プログラマーやデザイナーが実際に形にしていくための「仕様書」をつくり、ゲームの基本構成を考えるお仕事です。
システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)は、IT業界の職種で、ソフトウェアの設計・開発を行う仕事です。
プログラマー
プログラマーとは、様々な開発言語を使って、システムやアプリケーションなどを作るお仕事です。ゲームプログラマはゲームに特化していますが、プログラマという場合は、ゲームに限らずさまざまなシステム等のプログラミングをする人のことを指します。
目指すのはこんな資格です!
ゲーム科
・情報検定(J検)
・ITパスポート
・基本情報技術者試験
CG科
CGクリエイター
CGクリエイターとは、CG制作に関わるお仕事全般を表す総称です。モデラーやアニメーターなどさまざまな3DCG関連業種が含まれます。
CGデザイナー
CGデザイナーは、主に3DCGを使って現実では表現できないグラフィック表現を行う仕事です。モデリングから光の効果、質感などのさまざまな調整を行なってリアルなCGを作り出します。
ゲームグラフィッカー
ゲームグラフィッカーとは、ゲームの画面に表示されるキャラクターや背景、ボタン類などのゲームグラフィックを作るお仕事です。2Dを専門とする2Dグラフィッカーや、3Dを専門とする3Dグラフィッカーと呼ばれることもあります。
CGアニメーター
CGアニメーターは、主に3DCGを使ってアニメーションを制作するお仕事です。モデリングされたキャラクターなどに動きをつけたり、カメラの設定を行うことで、アニメーションを作っていきます。
モーションデザイナー
モーションデザイナーとは、モデリングされたキャラクターをリアルに動いてみせるために、キャラクターの「動き」をつけていくお仕事です。特にキャラクターの動きに特化したお仕事です。
コンポジター
コンポジットとは「映像合成」のこと。撮影された素材や、CG素材などを合成して映像作品として仕上げていくことを言います。コンポジターは合成の過程で解像度や色調などを調整してなじませ、全体を最適な状態に整える仕事です。
目指すのはこんな資格です。
CG科
・CGクリエイター検定
・CGエンジニア検定
ミュージック科
アーティスト
アーティストとは、芸術家や職人などを指す言葉ですが、音楽の世界ではステージに立ち、歌やダンス、楽器の演奏などのパフォーマンスを行うお仕事です。
ミュージシャン
ミュージシャンは、音楽を演奏する人(プレイヤー)や、パフォーマンスをする人だけではなく、作曲や編曲をする音楽を作る人全般を指します。
ボーカリスト
ボーカリストとは、歌手、歌を歌うことをお仕事にする人です。主にバンドやユニットなどに所属して歌を担当する人のことを言います。
ギタリスト
ギタリストとは、主にバンドやユニットなどに所属してギターの演奏を担当する人のことを言います。
ベーシスト
ベーシストとは、主にバンドやユニットなどに所属してベースの演奏を担当する人のことを言います。
ドラマー
ドラマーとは、主にバンドやユニットなどに所属してドラムの演奏を担当する人のことを言います。
キーボーディスト
キーボーディストとは、主にバンドやユニットなどに所属してキーボード(鍵盤楽器の演奏)を担当する人のことを言います。
作曲家
作曲家とは、楽曲を創作するお仕事のことです。メロディーラインを作るだけでも作曲と呼ぶことはできますが、職業人としての作曲家の多くはDTMソフトを使って編曲まで行い、楽曲を完成させる場合が多くなっています。
サウンドクリエイター
サウンドクリエイターとは、様々な目的に応じてサウンド(曲や効果音など)を作るお仕事です。演出意図に沿って、テーマ曲やBGM、効果音などを制作していきます。
トラックメイカー
トラックメイカーとは、主にヒップホップの楽曲において、バッキングトラックや楽曲の作曲・編曲を行うお仕事です。
シンガーソングライター
シンガーソングライターとは、自ら作詞・作曲した楽曲を、自分で歌うことをお仕事にする人のことを言います。
編曲家(アレンジャー)
編曲家(アレンジャー)とは、作曲家が作った原曲を、どんな楽器で演奏するかを考え、各パート別の演奏メロディーを作り、楽曲として完成させるお仕事です。
DJ
DJとは、クラブやイベント会場などで、その場にあった曲を選曲して流し、時にはそれらの曲に独自のアレンジを加えてミックスしながらその場を盛り上げるお仕事です。
ライブハウススタッフ
ライブハウススタッフとは、ライブハウスに所属して機材の搬入出からセッティング、演出。イベント企画からキャスティング、接客などのお仕事を行うお仕事です。
コンサートスタッフ
コンサートスタッフとは、イベント会社に所属して、ライブやコンサート、フェス等のイベント運営を行うお仕事です。
ローディー
ローディーとは、コンサートやライブを行う上で、ミュージシャンの使用する楽器などの機材の運搬やセッティング、楽器の調整などを行うお仕事です。
マネージャー
マネージャーとは、アーティスト事務所などに所属し、アーティストの活動をサポートするお仕事です。担当するアーティストの売り込みや送迎、スケジュール調整などを行います。
レコーディングエンジニア
レコーディングエンジニアとは、ミュージシャンがCDなどの音源制作をする際に、レコーディングスタジオにおいて、ミュージシャンの演奏や歌を録音するお仕事です。
マニピュレーター
マニピュレーターとは、楽曲制作において生演奏する以外のパートをDTMでプログラミングし、ライブではその部分をステージ外でオペレーションするお仕事です。
PAエンジニア
PAエンジニアとは、ライブやコンサートなどにおいて、客席の中央や後方で、PA機器(音響機器)を操作し、会場の音をコントロールするお仕事です。
MAミキサー(MAエンジニア)
MAミキサー(MAエンジニア)とは、MVやCMなどの映像作品制作において、BGMや効果音などをミキシングして完成させるお仕事です。
目指すのはこんな資格です!
ミュージック科
・ProTools技術認定試験
・MIDI検定
・ビジネス著作権検定